歯医者に行く前に歯磨きは必要?マナーを守ってしっかり受診
出かけたり用事が終わってから歯医者の予定を入れる事ってありますよね。歯医者に行く前に歯磨きは必要なのでしょうか。
今回は、歯医者に行く前に必ず歯磨きをした方がいいのかについてお伝えします。今、歯医者に通っている方はもちろん、そろそろ歯医者に行こうと考えている方もじっくり読み進めて下さい。
▼歯医者に行く前に歯磨きをするのはマナー
歯医者に行く前に歯磨きをするのは、ルールというよりマナーです。ルールではないので、歯磨きをしていなくても診察はしてもらえますが、余計な時間がかかってしまいます。
マナーを守って歯医者に行く前に歯磨きをしておけば診察してもらえる時間が有意義なものとなるので、診察してもらう方の為でもあります。
▼歯医者に行く前に歯磨きをしないとどうなる?
では、歯医者に行く前に歯磨きをしなかった場合、どうなってしまうのでしょうか。以下にまとめました。
■診察はしてくれるがクリーニングの時間が必要となる
歯科医はプロなので、口内を見て診察出来るような状態ではないと判断すれば、まず口内をクリーニングする事になります。
そうなると、本来診察してもらえるはずの時間が短くなってしまいます。結果的に、損をするのは歯を磨いてこなかった方となります。
■歯科医にマナーがなっていない人だと思われる
歯科医も人間なので、口には出しませんがマナーがなってない人だと感じる可能性はあります。歯科医はプロなので治療に差は出ないはずですが、不快に思われたくなければ気をつけましょう。
▼まとめ
今回は、歯医者に行く前に必ず歯磨きをした方がいいのかについてお伝えしました。歯磨きは事前にしていくに越したことはありません。スムーズに治療をしてもらう為にも意識しましょう。
ARCHIVE
CATEGORY
NEW
-
歯肉炎が気になるなら武蔵中原の小児歯科、さちこども歯科へ 2020.07.27 歯肉炎が気になるなら武蔵中原の小児歯科、さちこども歯科へ 武蔵中原にあるさちこども歯科は、小児専門の歯医者です。 そのため、お子様のお口の管理やむし歯治療に関して多数の実績と経験がございます。 歯肉炎は気が付かないうちに始まっていることも多... -
武蔵中原で赤ちゃんでも安心の歯医者なら 2020.07.10 武蔵中原で赤ちゃんの歯の治療をするならさちこども歯科にお任せください。当歯医者は赤ちゃんの治療も経験が豊富にございます。他の歯医者で治療を怖がってしまいできなかったという方の治療も当院で承ります。 -
川崎で女医スタッフのみの小児歯科をお探しなら 2020.07.10 川崎で女医スタッフのみの小児歯科をお探しならさちこども歯科へ ベテランの女性スタッフが、それぞれの子育て経験も生かしたお話をします。 親子が安心して通える医院作りを第一に考えています。 まずは気軽な気持ちでいらしてお話してみませんか。 -
川崎で女医スタッフのみの歯医者をお探しなら 2020.07.10 川崎で女医スタッフのみの歯医者をお探しならさちこども歯科へ 経験豊富な女性スタッフが対応いたします。 女医が常時担当します。 親子で安心して通える医院作りを第一に考えています。 まずは気軽な気持ちでお話しにいらしてみませんか。 -
武蔵中原の歯医者で子どもの歯を健康に 2020.07.09 武蔵中原で子どもの歯医者をお探しならさちこども歯科へお越しください。子どもたちが明るい笑顔でいられるように優しく丁寧に治療いたします。安心して任せていただけるような小児専門の歯医者を目指します。 -
武蔵中原でお子様のむし歯予防をできる歯医者 2020.07.08 武蔵中原のさちこども歯科に予防もお任せ 武蔵中原で予防もできる、アドバイスも得意な歯医者ならさちこども歯科へ 武蔵中原にあるさちこども歯科では、歯の健康においては治療だけでなく予防も大切なことであると考えております。 歯医者が怖いという小さ...